令和2年第2回定例会が6月16日閉会しました。
今定例会では本会議初日の6月2日に令和2年度第3次補正予算が上程され、6月4日に可決されました。そして最終日の6月16日には令和2年第4次補正予算が上程・可決されました。
6月16日の本会議では私が公明党議員団を代表して補正予算の賛成討論を行いました。
今回の補正予算には国の第2次補正で公明党が強力に推進してきた「ひとり親世帯臨時特別給付金」の事業が入っており、所得が低いひとり親世帯を対象に5万円が臨時給付されるものです。
公明党議員団は国の緊急事態宣言発令後、中野区長に対して4月13日、5月18日の2度にわたり緊急要望を行い、今回の補正予算にも多くの新型コロナ対策関連の事業が反映されています。
まだ新型コロナウイルス感染症の終息は見えておらず、第2波、第3波もいつくるかわからない状況です。今回可決した補正予算が着実に執行されるようしっかり区と連携をとって参ります。